忍者ブログ

認知症の母と

認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

館林の 『野鳥の森ガーデン 』 まで ドライブ

たくさんの芝桜に感動 \(^▽^)/ 

X-2.JPG  
  母 「きれいだねぇ~ 初めてみたよ」

   桜 も 満開
  
  ここは芝桜のガーデン。

  青のガーデンも見事でした。

x-3.JPG

ちょっと足を伸ばして

ぶんぶく茶釜の 『茂林寺 』 へ
 
可愛い “タヌキ” がお出迎え





PR
ショッピングモールへ行きました。

大好きなバーゲン♪

母はスニーカーを買いました(^^)
軽くて履き心地に大満足

Tシャツも素敵なものを見つけて、2枚購入

いい買い物ができ、嬉しいので
甘~い デザートを (^0^)/



電車で2時間
実家へお墓参りです。

前日から 心配が山積み

「一人で電車に乗れないよぉ」
「裏の川沿いをずっと歩いていけば行けるんだよね」
「何処へ行くんだっけ?」
「また、ここへ帰ってきてもいいの?」

明日の着て行く洋服を選びながら一緒に行くことを約束

で、朝

母の着ている服は
お気に入りの茶色いセーター(←ちょっとヨレヨレ~)
(>_<) 決めた服じゃな~い



お父さん、お墓参りにきたよぉ

お母さんの頭のネジ、締め直してくださいな (^0^)/



   ← M子と母ちゃん
8日間、我が家でゆっくりしてもらった母ですが、
今日、7日からは妹の家で暮らします。

母は、おととしの暮から妹の家で暮らしはじめ
ほぼ1年 過ぎようとしています。

お盆の数日間
週末
おじ夫婦がいる実家に戻ることもありました。

父の仏壇は実家にあり、お墓も実家のそばにあります。

母の頭は混乱しています。
「私の家はどこなの?」

7日、おじ夫婦がいる実家に私の姉妹3人と母が集まりました。

私は、幸せな老後を送ってもらいたいと願っています。
母の幸せはどこにあるのでしょう。。。
12月30日から
我が家に宿泊している母

毎日、お風呂に入ってもらっていますが

  → ちゃんと身体を洗えているのかしら。。。?
  → ちっとも 洗髪していないよねぇ~

主人も誘って 3 人 で “スーパー銭湯” へ レッツゴ~

 温泉を満喫してまいりました。

ちゃんと一人で洗髪もできたし、身体も洗えました

PR

最新コメント

[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]

最新記事

カウンター

ブログ内検索

バーコード

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 認知症の母と --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]