忍者ブログ

認知症の母と

認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は お墓参りです。

長女、長男、主人と私、母も一緒に高崎まで行きました。
                    (お墓は高崎にあります。)

我が家のお墓にお参りしたのははじめてです。

お正月のお墓参りも気持ちのいいものですね。


7日に実家に行く予定です。

 「どうやって行くの?」
 「誰と行くの?」
 「何処へ行くの?」

気になって
気になって

1日 何度も聞いてしまう母です。
PR
妹と自由が丘で待ち合わせ
妹の家にいた母

お正月、母は我が家で過ごします。

ランチを食べて

ぶらぶらし

ケーキを食べて

ぶらぶらと

暮れなのに

ぶらぶらと買い物してる人多いなぁ~

アハッ 私たちもでした(^_^;)
母を妹の家に送って行く途中で
ちょっと、途中下車

目黒不動尊と五百羅漢寺をお参りしました。

私は始めて来たのですが
母は「来たことがある」そうです。

おさい銭をあげて~
お願いしたことは内緒だそうです。

羅漢像が並ぶ前では
「恐いねぇ」と一言

そして見て回った感想は
「たくさん歩いたねぇ」

x-1.JPG

PR

最新コメント

[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]

最新記事

カウンター

ブログ内検索

バーコード

P R

<< Back  | HOME
Copyright ©  -- 認知症の母と --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]