忍者ブログ

認知症の母と

認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めてのチャーミングセール

母と娘三人で
横浜元町をブラブラとショッピングです。

私たち三人は、目を輝かせ
ルンルン気分

母「帰ろうよ。」
私たちに振り回されて
お疲れでーす。



PR
母も一緒に、娘 (孫) の家に行きました。

帰りの車の中でのこと
すでに外は暗く
家に向かっているのに
どこに行くのか不安げな様子。

母「みんな、向こうに曲がってるね」
私「曲がりませーん。まっすぐです。」

まっすぐ進むと
母「あーぁ」

母の思っているルートを走ったら、家につかないのよー

家に着くまで
隣の座席でブツブツいってました。

ゴルフに行く予定だったが
 キャンセルになってしまった主人と
なーんにも予定がない母と私

冬物、最終バーゲンに行ってまいりました

庶民のショッピングモール モラージュ菖蒲と
馴染みのイトーヨーカ堂

母のダウンコートを買いました。
50%オフで 一万円

豪華じゃん
母も大満足で購入です。

家に着き、買ってきた物を広げ

私「はい、これお母さんの」
母「どうしたの?」

私「今日、買ったんだよ」
母「本当? 素敵 ありがとう」

何度も喜べる母です。

買ったのは、自分だよー






横浜の実家に帰り
みんなで顔合わせ
新年会です

今回は、車でちょっと出かけた所
豆腐料理の「うかい」で食事会をしました。

少食の母も、食が進みます。
和やかな会話が、良かったのかもね。

b-4.jpg

今年の初詣
鷲宮神社にお参りです。

3日と言うこともあり、例年(毎年2日に行く)より、すいていますが

鳥居の外まで行列です。

その列に並んでいると
両脇には、美味しそうな屋台が並んでいます。

母「それを買って、早く帰ろうよ」

目的は屋台の焼きそばでも、ジャガバターでもありませんからぁー

やっとのことで、お参りを
50円を手に

母「こんなに?」

意外にケチ

そしてお
参りでのお願い事は、内緒だそうです。

a-9.jpg

PR

最新コメント

[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]

最新記事

カウンター

ブログ内検索

バーコード

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 認知症の母と --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]