認知症の母と
認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今度、入りたいと思っているグループホームの方が
今、入所しているグループホームへ
母との面接に出向いてくれました。
来てくれたのは施設長さん
午後2時からの面接でした。
私は5分前位に到着したのですが
私より早く到着
あわてて、母の部屋に向かいました。
ちょっと小柄で 想像していたよりも若く
ちょっと頼りなさげでは ありましたが
とても優しい 方でした。
質問にはすべて私が答え
隣でニコニコしている母
もちろん、母への質問もあります。
いつものごとく
誕生日も、今の季節も、名前も、
笑顔でかわす母でした。
ナイスでーす
車いすになったことや
母との面接を断られたことなど
今のグループホームへの不満を言ったところ
驚かれていました。
グループホームをかえることは
母にとって、得策なのか心配ではありますが、
もやもやした気持ちで 母を預けることはできないです。
母をグループホームへ預けますが
私はたくさん かかわりたいと思っています。
そんなことも受け入れてくれる施設だと感じました。
今回、ホームをうつるにあたって
今お世話になっているグループホームへはだいぶ面倒をかけることにはなってます。
健康診断のため、病院へ連れて行き レントゲン、血液検査等 ご足労いただいてます。
結果は2週間後位になるといわれました。
書類がそろわないと 入所はできないようなので
もう少し、今のホームにお世話になります。
嬉しいニュース
身体を支えながらですが
10メートルほど 母は 歩いてくれました。
まったく歩けなくなったのではと心配でしたが
歩く姿を見られて ほんとに良かったです
今、入所しているグループホームへ
母との面接に出向いてくれました。
来てくれたのは施設長さん
午後2時からの面接でした。
私は5分前位に到着したのですが
私より早く到着
あわてて、母の部屋に向かいました。
ちょっと小柄で 想像していたよりも若く
ちょっと頼りなさげでは ありましたが
とても優しい 方でした。
質問にはすべて私が答え
隣でニコニコしている母
もちろん、母への質問もあります。
いつものごとく
誕生日も、今の季節も、名前も、
笑顔でかわす母でした。
ナイスでーす
車いすになったことや
母との面接を断られたことなど
今のグループホームへの不満を言ったところ
驚かれていました。
グループホームをかえることは
母にとって、得策なのか心配ではありますが、
もやもやした気持ちで 母を預けることはできないです。
母をグループホームへ預けますが
私はたくさん かかわりたいと思っています。
そんなことも受け入れてくれる施設だと感じました。
今回、ホームをうつるにあたって
今お世話になっているグループホームへはだいぶ面倒をかけることにはなってます。
健康診断のため、病院へ連れて行き レントゲン、血液検査等 ご足労いただいてます。
結果は2週間後位になるといわれました。
書類がそろわないと 入所はできないようなので
もう少し、今のホームにお世話になります。
嬉しいニュース
身体を支えながらですが
10メートルほど 母は 歩いてくれました。
まったく歩けなくなったのではと心配でしたが
歩く姿を見られて ほんとに良かったです
PR
PR
最新コメント
[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]
体の状態が一番♪
母が求めることは・・・それに応えよう!とするけれど
能力が有っても求められていないことはしない
しないうちに機能が衰えていくのが・・・赤ちゃんと違うところ
車椅子に座っていることが良いことよ♪とインプットしてしまったようですね
歩く楽しさを見出したら
きっと前の様に散歩に出られるように思います
春は直ぐそこまで来ています
体力を回復しながら・・・花を愛でに出る日が近いことを
思いながら・・・
各々のリハビリ計画は出してくれますが
体力を保持までは中々人手不足のためか上手くいかない施設も多いようですね
トミーさんへ
童謡
絵本というのもあり すばらしい♪と思いました♪
綺麗とか 可愛い というものに
母も反応していた時期がありました
童謡のカードとCDで自宅でも 働きかけていたのですが
テンポを取り出すのも 二回目あたりから
でも 三回目になると 少し口ずさんだり・・・
調子の出てくるまで 間がありました
カードに見入って 「きれいね♪」ということもあり 今日は反応がいいなぁ!という日
どんな歌が好きかわかりませんが
幼いころに聞いた歌に反応していたことは確かです♪
独り芝居の様に話しかけるだけの今ですが
施設の人に言われるのは
やっぱり家の方だと 目を開けている時間が長いですね
分かってかどうかは わかりませんが・・・
すごい寒波ですね
お身体 くれぐれも 御慈愛くださいませ
トミーさんへ
母も私が娘なのか理解をしているのかしていないのか・・・
ちょっとさみしい気持ちになりますが、寄り添いたいと思っています。母のためだけでなく、自分のためでもありますね。
最近、口ずさむ歌は童謡の子守唄です。大好きな人形に歌ってあげているのでしょうか?
母性本能がそうさせるんでしょうね。
母との会話は難しいですが、笑顔がみれるとうれしくなります。