忍者ブログ

認知症の母と

認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。

2025/01    12« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1ヵ月前くらいから、歩くことがおぼつかなくなり
ここ2週間ほど、上手に歩けなくなった母

グループホームからの依頼で
総合病院の整形外科に受診しました。

整形外科の問題ではなく、
認知症が進んだからの症状も考えられるので
脳外科のある総合病院で受診してほしいと言われたからです。

「いよいよ、歩けなくなってしまったかぁ~」
と、グループホームの介護士さんも私も感じていたことではありました。


今日、受診した総合病院は紹介状がないと受診できません。
紹介状があるので、受診はオーケーです emoji
ところが、整形外科はすべて予約。そして、初診は順番待ち emoji
予約の患者さんの間に初診の患者を診ます。

そうとう、待たされると予想されるので
今日の朝 8:45 まずは病院へ行き、受付を済ませました。

順番待ちをしている間に、母を迎えに行く予定
介護タクシーを 9:30
グループホームへ来てもらえるようお願いしてあります。
 (介護タクシーは車いすのまま乗車できるので便利です)emoji
病院へは 10:00 ごろ到着 そしてすぐに診察

のつもりだったのですが
母がいないと順番を入れてもらえませんでした emoji

母を迎えに行き、10時前には病院へ着いたのですが
それから、母を診てもらうまで 1時間以上待たされました emoji


先生は、とてもいい感じの先生で
丁寧に話を聞いてくれました。
先生「まずは、検査をしてみましょう」
と、首から足の付け根までのレントゲンを撮りました。

まず、見つかったのは古い骨折の跡
腰の上あたり 骨折してましたよ emoji
骨折したことがあったなんて、知りませんでしたぁemoji

さらに、下の部分のレントゲン画像
左恥骨部分に骨折があります。

先生「転んだのかな? 折れてますね。」
私 「テッ!」 emoji
先生「自然に治りますから、このままで大丈夫です」
私 「薬も必要ないんですか?」
先生「7月頃になれば、完全に元に戻るでしょう」

「原因が分かってよかったですね。」と言ってくれました。
骨折してるのに、全く痛みを感じていない母です emoji


病院の売店でパンをかじって
グループホームへ着いたのは 午後1時半

30分ほどホームでゆっくりして
私は、家に帰りました。

PR

無題

大事にいたらず良かったですね。
亡くなった私の母も、知らないうちに恥骨を骨折していました。
歩かないと段々歩けなくなるので、様子を見ながら、養生されますように。
どうぞお大事に。
by ゆみ 2014/05/23(Fri)12:16:01 編集

ゆみさんへ

ご心配いただき、ありがとうございます。
すっかり良くなり、今では よたよたしていますが歩けるようになりました。しかし、歩けない期間があると 今まで通りとはいかないようです。でも、歩いている母の姿を見るとホッとします。
by ケセラセラ子 2014/07/08(Tue)18:07:44 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

PR

最新コメント

[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]

最新記事

カウンター

ブログ内検索

バーコード

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 認知症の母と --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]