認知症の母と
認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、母に会いにグループホームへ行ってきました。
ちょうど、マッサージをしているところ
身体全体をマッサージでほぐしてもらっています。
整体師さんに話を聞くことが出来ました。
以前は、しっかりと起きていて
マッサージをしていると反応がわかったそうです。
しかし 最近では、軽眠状態が多いそうで
マッサージをするときの強弱、聞き具合が判断しづらいそうです。
本来なら、もっと強くしたいところを
高齢者の場合、あまり強くすると骨が折れてしまうこともあり
寝ている母には、強くできないそうです。
マッサージの時の反応は大切ですよね。
ついでに、肩こりの話も・・・ いろいろ聞いてみました。
ちょうど、左側が ゴリゴリに肩から首にかけて こっている私
下を向くのも、横を向くのも 辛い 最悪な状態です。
母のマッサージが終わってから
「ちょっとだけ」とマッサージをしてくれました。
私の首から肩にかけての ゴリゴリな状態にビックリされ
“ちょっとだけ” ではなく、意外と丁寧にほぐしてくれました。
「今日 1日では、ほぐれませんね。一週間に2・3回は マッサージした方がいいですよ。」
「マッサージで、血行が良くなったので、頭が痛くなるかもしれません。」
ストレッチのアドバイスもしてくれました。
左側だけが すごくこっているので、気になっていたのですが
右側もこっていました。
ちょうど、マッサージをしているところ
身体全体をマッサージでほぐしてもらっています。
整体師さんに話を聞くことが出来ました。
以前は、しっかりと起きていて
マッサージをしていると反応がわかったそうです。
しかし 最近では、軽眠状態が多いそうで
マッサージをするときの強弱、聞き具合が判断しづらいそうです。
本来なら、もっと強くしたいところを
高齢者の場合、あまり強くすると骨が折れてしまうこともあり
寝ている母には、強くできないそうです。
マッサージの時の反応は大切ですよね。
ついでに、肩こりの話も・・・ いろいろ聞いてみました。
ちょうど、左側が ゴリゴリに肩から首にかけて こっている私
下を向くのも、横を向くのも 辛い 最悪な状態です。
母のマッサージが終わってから
「ちょっとだけ」とマッサージをしてくれました。
私の首から肩にかけての ゴリゴリな状態にビックリされ
“ちょっとだけ” ではなく、意外と丁寧にほぐしてくれました。
「今日 1日では、ほぐれませんね。一週間に2・3回は マッサージした方がいいですよ。」
「マッサージで、血行が良くなったので、頭が痛くなるかもしれません。」
ストレッチのアドバイスもしてくれました。
左側だけが すごくこっているので、気になっていたのですが
右側もこっていました。
PR
PR
最新コメント
[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]
こんにちは!
こんにちは!
このブログへは初めての
コメントです。
しっかり入所のお母さんと
向き合うスタンスに敬服します。
これからも頑張ってくださいね。
応援しています。
はしるさんへ
母の介護ではいろいろ悩むこともありましたが、今はグループホームの方がとてもよくしてくださるので、感謝しながら 積極的に関わって行こうと思っています。母の介護は、母のためではなく、私のためかもしれないです。