認知症の母と
認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月20日(土)
グループホームで “納涼会” がありました。
家族の人は、希望 参加です。
毎年、行われている “納涼会” ですが
今までは、2ユニット(1ユニット9名)合同で行われていましたが
今年は、さらに規模が大きくなり お隣の デイサービスに通っている方も一緒に “納涼会” が行われました。
さらに、ボランティアで 「お囃子保存会の子ども会」の子どもたちが
元気で軽快な 太鼓と笛の音を披露してくれました。
ゲームがあったり
・・・母の代わりに私が商品ゲット(笑)
カラオケがあったり
・・・歌自慢の歌声を、聞くだけで~
かき氷を食べたり
・・・母の「冷たい!」の表情が可愛い
あちらこちらで にぎやかでした。
グループホームで “納涼会” がありました。
家族の人は、希望 参加です。
毎年、行われている “納涼会” ですが
今までは、2ユニット(1ユニット9名)合同で行われていましたが
今年は、さらに規模が大きくなり お隣の デイサービスに通っている方も一緒に “納涼会” が行われました。
さらに、ボランティアで 「お囃子保存会の子ども会」の子どもたちが
元気で軽快な 太鼓と笛の音を披露してくれました。
ゲームがあったり
・・・母の代わりに私が商品ゲット(笑)
カラオケがあったり
・・・歌自慢の歌声を、聞くだけで~
かき氷を食べたり
・・・母の「冷たい!」の表情が可愛い
あちらこちらで にぎやかでした。
PR
PR
最新コメント
[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]