認知症の母と
認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長女の引越しで名古屋に車で向かっているとき
ホームから電話がありました。
「誤嚥性肺炎で治療を始めています」
飲み込む力が弱くなっていて 何度か むせる事が続き
4日 むせて吸引 この日から食事が取れていない
5日 38度の熱があり「誤嚥性肺炎」と診断され
抗生物質と水分の点滴が始まりました。
「すぐに、どうこうということはない」
とのことでしたが、心配
妹たちにこの状況をメールで知らせました。
名古屋に着き、夕方 ホームへ電話を入れたら
熱は、37度に下がり 今後の治療方針は血液検査の結果からとなりました。
ホームから電話がありました。
「誤嚥性肺炎で治療を始めています」
飲み込む力が弱くなっていて 何度か むせる事が続き
4日 むせて吸引 この日から食事が取れていない
5日 38度の熱があり「誤嚥性肺炎」と診断され
抗生物質と水分の点滴が始まりました。
「すぐに、どうこうということはない」
とのことでしたが、心配
妹たちにこの状況をメールで知らせました。
名古屋に着き、夕方 ホームへ電話を入れたら
熱は、37度に下がり 今後の治療方針は血液検査の結果からとなりました。
PR
PR
最新コメント
[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]