認知症の母と
認知症の母と生活していました。少しずつ変化していく母との介護を紹介&お知らせしていきたいと思っています。 2013年12月18日より 母はグループホームで生活が始まりました。しかし あまりにも印象が悪く、私の気持ちがザワザワ 落ち着きません。2014年 03月12日 別のグループホームへ移りました。とても、良くしてくれるグループホームでしたが、グループホームでの生活に限界がきてしまい。 2016年10月26日 有料老人ホームへ。 ここは看護師さんがいて 在宅医療もあり 安心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名古屋にいる私として大助かり
妹(次女)夫婦がホームへ様子を見に行ってくれました。
昨日 37度だった熱も 36度に下がっていて
引き続き、抗生物質と水分補給の点滴を
顔色もよく、話しかけると「アー」と答えてくれたそうです。
内心、ドキドキしていましたが 安心しました。
午後には、先生の往診があり
直接 電話で先生とお話をしました。
先生がおっしゃるには
「なんどもむせたこともあり、やはり飲み込む力があるのか検査が必要です。
今は、治療中なので週明けくらいに病院へ連れて行ってください。」
母に、検査ができるのか聞いたところ
「もし、できなくても なんらかの検査結果は出してくれる」
と言われました。
検査結果が出ないと口からの食事は難しいそうです。
妹(次女)夫婦がホームへ様子を見に行ってくれました。
昨日 37度だった熱も 36度に下がっていて
引き続き、抗生物質と水分補給の点滴を
顔色もよく、話しかけると「アー」と答えてくれたそうです。
内心、ドキドキしていましたが 安心しました。
午後には、先生の往診があり
直接 電話で先生とお話をしました。
先生がおっしゃるには
「なんどもむせたこともあり、やはり飲み込む力があるのか検査が必要です。
今は、治療中なので週明けくらいに病院へ連れて行ってください。」
母に、検査ができるのか聞いたところ
「もし、できなくても なんらかの検査結果は出してくれる」
と言われました。
検査結果が出ないと口からの食事は難しいそうです。
PR
PR
最新コメント
[08/24 ケセラセラ子]
[08/12 はしる]
[01/27 ケセラセラ子]
[01/26 トミー]
[01/14 ケセラセラ子]